ヒーリング基礎講座開催1月22日~

スピリチュアル的にみる秋分の日とは?浄化やデトックスで転機に?!

まめたろう
まめたろう

今回のテーマは「秋分の日」です。

たっかぶり
たっかぶり

グルグルグルグル!

※この記事は、「秋分の日」について、スピリチュアル的観点からどんな意味合いがあるのかをぼくなりの感覚で共有する内容になります。

スピリチュアル界隈では、太陽と月のバランスから、春分の日、夏至、秋分の日、冬至はそれぞれ、ターニングポイントとなる日、変わり目となる日というニュアンスで紹介されることが多いです。

結論から先回りしてしまうと、ぼくの感覚で北半球に位置する日本で言えば、秋分の日は太陽や夏のエネルギーをたっぷり注入して、身体になじませる調和させていくようなイメージがあります。

ちなみに、今年、2022年は9月23日になります。

みなさんはどんな感じがするでしょうか?

秋分の日とは?2022年はいつ?

2022年の秋分の日は、日本だと9月23日になります。国民の祝日ですね。

天文学的にみる秋分の日

ぼくらがいる地球という惑星は、1年をかけて太陽の周りをゆるりと(実際はめっちゃ早いスピードで)、1周します。

秋分の日は簡単に言ってしまえば、太陽が秋分点北側から南側に通過する点 )をピンポイントで通過する日です。

毎年9月22ー24日です。

春分の日は太陽黄経(太陽が天球上を通る経路(黄道)を等角に分割した座標)0度の日ですが、秋分の日はこの対局で180度となります。

昼と夜の長さが一緒の日ですよ。とも言われています。(実際には昼の方が若干ながめ)

地球の動きと太陽

日本における秋分の日

日本では、秋分の日は「祖先を敬い、亡くなった人をしのぶ日」とされています。いわゆるお彼岸の中日といわれるものです。

自然信仰的な角度から切り取れば、豊作を祈るのが春としたら、この秋分の日は収穫を祝う意味合いもありそうです。

せんきゅーってことですね。

秋分の日のスピリチュアル的意味とは?デトックスや浄化がある?

秋分の日にスピリチュアルっぽい意味があるとしたら、とりあえず転換期、ターニングポイントとかってニュアンスですね(定期)

先に変化がありそうなことをまとめちゃいましょう。

秋分の日前後にありそうなことまとめ
  1. 原因不明の体調不良
  2. 人間関係の在り方の変化
  3. 精神的な浮き沈み
  4. 浄化やデトックス
  5. 過剰な人はクールダウン?
  6. 転換点、転機
  7. etc..

春分の日と秋分の日の違い

春分の日も秋分の日も陽と陰のバランスが均一。なんて表現がよくされます。ただ、ぼくの中では微妙になんとなく違う感じがあります。

春分の日は、ゼロ地点からおニューなエネルギーを取り入れるニュアンスがあります。

一方で、秋分の日は夏に溢れ出たエネルギッシュな側面を身体や心、精神におだやかになじませていくようなイメージをする年が多いです。

消化、調和なんて言葉がぴったりではないでしょうか。

春分の日

  • スタート
  • ゼロから出発

秋分の日

  • 夏のエネルギーを消化
  • 超過分は昇華、調和させる

エネルギーの馴染み

夏至から秋分の日にかけてぼくらはけっこうエネルギッシュな側面を出していたと思います。まあ、夏ですからね。外側に向けて気合十分な人も多かったのではないでしょうか?

自分が、心と魂とカラダの存在だと仮定して、コップ一杯の容器だとしたら、そのエネルギーが溢れ出すぎちゃった人、コップ一杯に満たなかった人。それぞれいるでしょう。

そんなイメージで、秋分の日から冬至にかけて、必要なモノは意識体としての自分に馴染ませつつ、余剰分は自然へと還っていくような感覚かもしれません。

バランスの調整であり、エネルギー的にも、物理的にも、ターニングポイントになりそうです。

秋分の日でデトックスや浄化?

こちら、スピリチュアル界隈ではずーーーっと言われていることではありますが、春分の日、夏至、秋分の日、冬至は浄化デーとなっております。

ぼくの主観では、太陽と月のバランス(エネルギー)が、ぼくらの身体や心、精神によりダイレクトに影響してくる感じです。

秋分の日に直接浄化が起こるというよりは、個人差があり、この前後で微妙な体調不良、変化、心境や心持ちの浮き沈みが激しくなる人がいるかもしれません。

実はぼく自身は、もうすでに第一デトックスが終わってて、右の耳が第一段階レベルアップしました。

妻は現在進行形で、色んな部分で体感中です。(もしかしたらただの疲れかもしれません笑)

原因不明の体調不良なんかももしかしたら体感する方もいらっしゃるかもしれません。

いわゆるお仕事や人間関係の”調整”もありえそうです。

スピリチュアルからみる秋分の日の過ごし方ってある?

秋分の日は○○すると運気あがります。とか、こうするとより波動が上がりますなんてことをちらほら見かけたり見かけなかったりするんですが、ぼくは正直どれも間違っていて、どれも正解なんじゃないかなと思います。

「良い」過ごし方は特にない?

秋分の日は日本では、国民の祝日ですね。おひとり様も、パートナーがいる方も、お仕事に明け暮れる方もいろんな方がいらっしゃると思います。

スピリチュアル的にいいで~と言われる過ごし方はぼくは特にない。と根も葉もないことを言っておきます。

これはネガティブな意味合いではなくて、そもそも○○という風に過ごしたからパワーや運気が上がります。など、条件付きのデトックスや転換期はぼくはほぼないように感じるからです。

太陽とか月とか宇宙とかぼくらのいる惑星ってそんなにケチケチしていないので安心してください。

自分に合った過ごし方を。

春分の日の記事でもおんなじことを言っていますが、特に気張る必要はないのかもしれません。もちろん、そうしたければめちゃくちゃそうした方がいいとは思います。

春分の日は何かをスタートさせるにはもってこいの時のように感じますが、ぼく個人の感覚では秋分の日は、どちらかと言えば、調和や馴染みがテーマなので、反芻させたり、内観に充てると広い視点がもてる気がしてならないです。

もちろん、個人差があると感じますので自分の感覚を一番大事にしたいところですね。

エネルギーや波動とか、目に見えない部分にも敏感な方は、月や太陽が出ていたら月光浴や日光浴をしてみるのもおすすめです。ぼくも妻もたぶんやると思います。

まとめ:秋分の日は外側意識より内側に意識をつくるスタートに!

ぼくのなかで、今年2022年の秋分の日は、まったく意味が分からないんですが、

自分の内側のくらーいところとライトに向き合いつつ、その反応を自分以外の社会や他人にみていくようなイメージを持っています。

要するに、周りではなく「自分」が何をもって、何をイメージして、何をしているかをしっかりと表と裏で合わせていく感じですね。特に今年は、豊かさが今年はテーマになると思っています。

(来年も似たようなことを言っている可能性も大いにあります笑)

2023年は目の前ですが、自分の性質を理解し、いかに溶け込むかより、いかに自分色を出していくかがカギにもなりそうですね。

内にも外にもパワフルでエネルギッシュだったかもしれない自分をこの秋分の日を目途に、一旦ゆったりさせてみるといいかもしれません。

それっぽいエネルギーをたっぷり身体に馴染ませながら、日がな一日、優雅に過ごしていきましょう。お仕事や予定でパンパンの方は、隙をみつけて秋分の日前後にリラックスできる時間を設けてみるのもいいのかもしれません。

ぼく個人としては、特に何をする予定もないのですが、意識遊びをいつもより長めにやる予定です。

冬至に向かい夜の時間が長くなりますが、情熱溢れる自分のなかにプラスアルファで、静謐かつ可憐な自分が顔を出しそうな秋分の日になりますように。

質問やご意見などありましたら、コメント欄やSNSまで書き込んでみてください。シェアも喜びます!

いつも読んでくださってありがとうございます。

2 COMMENTS

kei

記事、楽しく拝見しました。今年の秋分の日、なぜか地球が喜んでいるような気がするのです。googleの特別仕様のロゴもそんな感じ。来年はカオスな感じ、私もそんな気がします。

返信する
まめたろう

keiさん、コメントありがとうございます!

来年はむふふですね^^
共感ありがとうございます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください