ヒーリング講座やってます

願いが叶う前兆!引き寄せで願いが叶う前に起こる15のこと

まめたろう
まめたろう

今回は引き寄せがうまくいっているサインです。

たっかぶり
たっかぶり

いろいろと起こるらしいよ

※この記事はあなたの潜在意識レベルでの願いが叶う前に起こる前兆やサインをまとめた内容になります。

自分が願望や目的を決めてそれに見合った言動をしていると現実的にもそうなるというのがシンプルな引き寄せの法則になります。

この願いがまさにその通りになるかは神のみぞ知るという風に言われることもある引き寄せですがそれがうまくいっているんじゃない?と言われているサインがいろいろとありますのでそれをまとめてみます。

正直、ぼくは全部サインであり前兆だと思う派ですので、全部見逃さない方が人生楽しめると思いますが、ポピュラーなものとぼくの過去の体験をまとめてみましょう。

この記事は以下のような人におすすめ
  • 自分の道が合っているか知りたい人
  • 引き寄せの前兆やサインを知りたい人
  • 目に見えないメッセージに興味がある人

願いが叶う前兆サインの種類

まずは願いが叶う前兆サインの種類を勝手に分けてみようと思います。

①身体の変化サイン

1つの方向性としては、肉体的に訪れる変化です。

詳しくは後述しますが、睡眠のリズム、一時的な体調不良、はたまたヘルシーになるみたいな感じでポジティブなものもネガティブなものもあります。

②心の変化サイン

次に、精神的に訪れる変化があります。

こちらも、安心感やリラックス、あるいは一時的に心が乱れてざわざわするなどプラス方向とマイナス方向があります。敏感になるとかもそうかな。

③エネルギーの変化サイン

こちらはポピュラーなゾロ目をみるから、願いにおけるキーワードなどが目についたり耳に入ってきたりするあのゾーンです。夢で見たりね。

規則性のある色をみたりパターンを見たりする人も中にはいると思います。

願いが叶う前兆サイン。身体に起こること

まずは、身体に起こるあれこれをまとめてみましょう。

①睡眠のリズムが不規則になる

これはあるあるですよね。

めちゃくちゃ覚醒して起きていられる日があったり、眠すぎて眠すぎてたまらない日が続いたり。

どちらかを行ったり来たりしている間、潜在意識レベルでのエネルギーが現実になじんでいる期間です。ただ1ヵ月以上続くとかはなくて、個人的には長くても2週間くらいで収まると思っています。

まあ、それ以上の人もいるとは思いますが、あまりにも長引いてたらそれは前兆ではなく、何かしらの不具合です。

②身体の痛みや不調(好転反応)

これはいわゆる好転反応、デトックスってやつですね。

基本的には、身体の弱い部分が一時的に、大事なので2回言っておくと、一時的にもっと沈むみたいなゾーンがあります。

余計なものを出す期間です。僕の場合、肌が荒れやすくなります。風を引いたりする人もいるかな。本当にいろいろだと思います。

③調子が前よりも上がる

一時的なデトックス期間を終えると、身体の調子がよくなったり、前よりも丈夫になるようなヘルシーな状態が来ます。

背が伸びるとかはほぼないんでしょうけど、もし願いが身長だったらそういう感じかもです。

④五感が冴える(耳鳴りとか)

あとは、願いが叶うとは少しずれる可能性もなくはないんですが、自分がいいリズムやエネルギー感になっていくと五感が冴えて、敏感さが出てくる人もいます。

これは一時的な人もいれば、変化したらそれが続くみたいな人もいると思います。

よくありがちな耳鳴りとかは一時的だと思っています。

一時的に乱れて良くなるイメージを

願いが現実になる直前はちょっと下がって、そのゾーンで自分の道を疑ったり、これダメなんじゃないかなって自分で自分を傷つけるゾーンが少なからずある人も多いと思いますが、そこをあくまで一過性のものとして捉えておくのが良いと思います。

もし、一過性じゃなかったり繰り返していたらなにかしらのバランスの乱れがあると思いますよ。

身体に起こること
  • 睡眠のリズムが変わる、不規則
  • 一時的な身体の不調
  • 調子アップ
  • 五感が冴える

願いが叶う前兆サイン。心や精神に起こること

つづいて、心や精神に起こるあれこれをまとめてみましょう。

①一時的に落ちたり乱れる

ちょっと怒りっぽくなったり、一時的に気分が落ち込んだり、自分なんかが本当にかなえられるのだろうか?引き寄せなんてあるんだろうか?と疑いをかける時期があります。

これは必要プロセスだったりするので、そんなに落ち込む必要はないです。というか乱れたりするのはわりとふつうなので、そのダメな自分も認めてあげましょう。

②安心する

潜在意識レベルで願いが浸透している場合、もうそれは本当にナチュラルなことに思えてきます。根拠も理由もないんですけどね。

今まで引き寄せのワークとかで、アファメーションを唱えたり、ポジティブなイメージをもとうとしたり、頑張ったんですが、それは水のない井戸から一生懸命に水を引っ張ってくる作業だったのかもしれません。

水なんていつでもどの瞬間でも手に入るよ。状態に心がなれば安心感やリラックス感に包み込まれ、一生懸命にポジティブなイメージをもつ必要さえもないんだとわかったりします。

③喜びやワクワク感

こちらも安心感のフェーズと似ていますが、喜びやワクワク感を無理に感じなくても魂が喜んだり、わくわくするようなことを自ら選んで素直に実行するようなことが願いが叶う直前には抵抗なくしやすくなります。

あるいは、具体的な理由や根拠はないのになんだかいい気分に自然となれたりします。

④周りの幸せも自分の幸せも喜べる

その願いがなんであれ、潜在意識レベルでの願いが顕現化しようとしているときは、ジャッジメントが薄くなります。

要するに今の自分にポジティブな意味で、不足なく満足している状態ですので、素直にうれしいことをうれしいと言えるし、周りのハッピーなことも喜ぶことができます。

逆に自分も周りも喜べないよ!ってときは、一時的に下がっているゾーンにいるか、そもそもその願いは願望ではなく渇望の可能性が高いです。

引き寄せの法則は自分だけがとか相手だけがとかじゃなくて、ウィンウィンウィンくらいになるのがこの法則のミソですから。

⑤今この瞬間の意識が多くなる

引き寄せの法則がうまく働いているときは、過去への後悔や未来への不安が限りなく薄くなるような状態です。ゼロになる人はおそらく人間じゃありません。

後悔や不安はあるんだけど、それをする必要がなく、今この瞬間に意識を集中しようと自然と思えてきます。なぜなら願いが叶うのはナチュラルなことだと信じられるからです。

心や精神に起こること
  • 一時的に落ちたり乱れる
  • 安心感
  • 喜びやワクワク感
  • 周りの幸せも自分の幸せも喜べる
  • 今この瞬間の意識が多くなる

願いが叶う前兆サイン。シンクロ、ゾロ目、スピリチュアルサイン

ここからはちょっと不思議なエネルギー的に起こることを紹介してみます。

①よく見かけるようになる

あなたの願いが物理的なモノであれば、そのモノを。状態や状況ならば、似たような状態や状況を目にするようになるとそれは潜在意識からもうすぐ叶うかもねというメッセージと言われています。

なぜそうなるというと神様からのメッセージとかそういうんじゃなくて、エネルギー的な世界観においては自分と他人の境界線が薄くなるからというのが1つと、

自分のエネルギーに似たものが惹きあうので、欲しいものが目の前にあらわれたりします。

②よく耳にする

目にしたら耳にもしましょう。偶然聞いていたラジオからそんなキーワードが出てきたり、テレビの話題がもっぱら今の願いと同じだったり、まあこちらもシンクロなんですよ。

③シンクロニシティが起こる

これはよくあるやつですよね、規則性のある数字でゾロ目をみたり、おなじシンボルをみたりです。

なぜ願いが叶うサインはシンクロニシティが起こりやすいよと言われるかというと、こちらも宇宙からのメッセージもあるのかもしれませんが、

主観的な世界と客観的な世界の間の意味のあるつながりを明らかにするのがシンクロニシティだからです。

④夢をみる、デジャブ

夢は、フィジックス(目に見える)世界とメタフィジックス(目には映らない世界)を繋ぐ架け橋ともいわれます。一種のパラレルワールドと捉えている人もいますよね。

夢で自分の願いが叶うところを直接みる。なんてケースもあると思いますが、比喩としてみることも多いみたいです。

⑤他人からの言及がある

こちらもシンクロの一種だとぼくは捉えています。

お気に入りの喫茶店で一息ついていたら、隣の席の人が自分の願いにかかわることについて言及する、友人知人に会ってふとそんな会話に内容がなっていくなど。

自分以外の人から願いにまつわる話題が上がったらそれは願いが叶うサインかもしれません。

⑥環境の変化がある

こちらは、一見するとネガティブに思えるようなことも含みます。

例えばですが、

  • 人間関係が崩れる
  • 仕事がなくなる、減少する
  • パートナーや仲いい友人との別れ

自分の願いや潜在意識にマッチしたものが今の現実世界に現れるとスピリチュアルな世界では考えます。

なので、もしあなたの願いが今までのあなたのエネルギー感と異なるものだったら、身の回りも変化します。

⑦時間概念が薄くなる

これはぼくだけかもしれませんが、願いが叶いやすいゾーンというのは過去や未来に自分の中心があるのではなく、今にあります。

なので、あたかも瞬間瞬間を生きているような感覚になります。

星を見上げていたら、気付かなかった瞬間に気付くとかね。あと、今日何曜日だっけ?みたいなことがあったり、妻と会話していたら、それもう言ったよみたいなタイムラグが起きたりですね。笑

スピリチュアルサイン
  • 願いについてよく見る、よく聞く
  • シンクロが起こる、ゾロ目とかね
  • 夢、デジャブ体験
  • 他人からの言及
  • 環境の変化、人間関係が変わるとか
  • 時間概念がわからなくなる

願いが叶う前兆やサインをみたらやっておきたいこと

ここからは、ぼくがこういったサインをみたときに気を付けたりヒントとしていることを共有します。

①心と身体の整理整頓

引き寄せの法則で願いが叶う前兆やサインに、前述のとおり、ネガティブなことが起きることもあります。

これは、あなたはそんな願いを叶える価値がないよ!あなたの道が間違っているよ!というメッセージとして捉えるのではなく、ぼくは自分の心や体、潜在意識にそぐわない信念を手放したほうが楽よ。

というメッセージだと捉えています。

むしろ引き寄せの法則はこのプロセスが一番面白いんですよ。今までの価値観が崩れるときにこそ、あなたがエネルギーレベルでアップデートしますよ。

②無理なポジティブをやめる

引き寄せの法則はいい気分でいればどんどん願いが叶っていくよ!という人は本当に多いです。

これが引き寄せでハマるトラップみたいなものだと思っています。つまり、

いい気分でいる→願いが叶う。ネガティブな気分でいる→願いが叶わない。この2つの思考パターンを知らず知らずのうちにインストールして、ネガティブな気分でいる自分をついつい否定したり、自暴自棄に追い込んだりします。

ネガティブになっちゃだめだ!禁止事項を埋め込むので、そりゃあまあ、エネルギーのスピード感でいうと鈍くなります。

いい気分でいるのは義務でもそうしないと願いが叶わなくなるものではなく、ただナチュラルになっていくものです。

③感謝をする

前述のとおり、願いが叶っていくリズムになると自然と周りや自分への感謝が増えていきます。

なので、無理に感謝をする必要はないんですが、例えばポジティブサインを受け取ったときも変に喜ぶんじゃなくて、あざす!くらいに抑えておくのがぼくは良いと思っています。

なんでかっていうと、わあ!めっちゃありがとう!シンクロ最高!となったら願いが叶うのはけっこうハードルの高いレアイベントなんじゃ?という思考パターンを形成する可能性もあるからです。

まあ、こちらも人それぞれですので、自分の喜び方に自然なものを選ぶと良いと思います。

④忘れるor真剣になりすぎない

引き寄せの法則では、まさにそれ!をオーダーして、それが叶うか叶わないかのゲームだと思っている人がほとんどだと思います。

ですが、ぼくはそんなに真剣に捉えてはいないです。というのも、潜在意識レベルでの願いはかなうのがわりとナチュラルだと思っているからです。

もし、願いが叶わなかったりしても、それはただただタイミングではなかった、あるいはそこに至るプロセスに過ぎません。

こんなこというとやっぱりスピリチュアルはインチキだ!という意見がわんさか出るでしょうが、エネルギーというのはそういうアンニュイな感じがあるから面白いとぼくは思っていますよ。

あと、叶う前兆のサインをみても、自分がそれに向かって何かしら打ち込んでいたらそれすら忘れるくらいがちょうどいいと思います。

願いが叶う前兆やサインも楽しみましょう

今回は、今までのぼくの体験からこれはサインっぽいなあとか、エネルギーシフトが起こるときはこんな感じかもなあと過去を振り返りながら書いてみました。

シンクロについては、最近だと普段からゾロ目みたり、シンボルみるので、あの子どもの頃のワクワク感があるというより、なんだまたか。となってしまっている部分が正直なところあるので、

もう一度フレッシュにしていきたいと思います。

あと、個人的には引き寄せの法則とか願望実現とかが、これからのテーマになっていくと思うので、まずはより願望とは何か?というところを突き詰めていくようなところにぼくはいると感じています。今までまあ、てきとうにしすぎていたところですね。

みなさんは願いが叶う前兆やサインはどういったものをみますか?

いつも読んでくださって本当にありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください